日本書紀について

日本書紀は、日本紀とも呼ばれ、720年に勅修された日本の歴史書。いわゆる正史であって、神代から持統天皇までをその記述対象としています。 通常、古い和風の訓読みがなされていますが、原文は純粋な正統的漢文であって、漢文として読む方が文意を取りやすい面があります。
このサイトでは、日本書紀の原文(漢文)を読み・検索できるようにしてみました。底本は岩波古典文学大系本(卜部兼方・兼右本)/1990年発行版で、表示フォントの不足などの理由により一部異字体に差替えするなどしています。また、見やすくするため、段落分けを多用し句読点の位置変更などを施しています。

日本書紀(原文)を全文検索

日本書紀を検索する←click!
神代~持統天皇紀までの日本書紀の原文全体を検索できます。旧字体への自動変換機能(完全ではない)があります。

日本書紀、各巻の原文ページ

各巻ごとに原文をページ分けしました。 ▼原文中の緑小字は、書紀原文では二行の割注です(ここでは一行表示)。中見出し(天皇名)は、日本書紀原文にあるものを、そのまま利用(装飾は付加)。 投稿コメントを見る


日本書紀巻01/神代上
日本書紀巻02/神代下
日本書紀巻03/神武天皇
日本書紀巻04/綏靖、安寧、懿徳、孝昭、孝安、孝霊、孝元、開化天皇
日本書紀巻05/崇神天皇
日本書紀巻06/垂仁天皇
日本書紀巻07/景行天皇
日本書紀巻08/成務、仲哀天皇
日本書紀巻09/神功皇后
日本書紀巻10/応神天皇
日本書紀巻11/仁徳天皇
日本書紀巻12/履中、反正天皇
日本書紀巻13/允恭、安康天皇
日本書紀巻14/雄略天皇
日本書紀巻15/清寧、顕宗、仁賢天皇
日本書紀巻16/武烈天皇
日本書紀巻17/継体天皇(507-531年)
日本書紀巻18/安閑(531-535年)、宣化天皇(535-539年)
日本書紀巻19/欽明天皇(539-571年)
日本書紀巻20/敏達天皇(572-585年)
日本書紀巻21/用明(585-587年)、崇峻天皇(587-592年)
日本書紀巻22/推古天皇(592-628年)
日本書紀巻23/舒明天皇(629-641年)
日本書紀巻24/皇極天皇(642-645年)
日本書紀巻25/孝徳天皇(645-654年)
日本書紀巻26/斉明天皇(655-661年)
日本書紀巻27/天智天皇(661-671年)
日本書紀巻28/天武天皇(673-686年)
日本書紀巻29/同上
日本書紀巻30/持統天皇(686-697年)